top of page

  What's GrandCheer?  

グランチアって何ですか?
​~50代からのグランチア~

健康美(姿勢 表情)
 +ストレス発散 
 +脳の活性化

”grand” 仏語で「ゆたかな実り」の意味から考えました。女性の年齢は背中に出ます。チームメイトと一緒に、背筋を伸ばし、大きな声を出し、笑顔で踊る。アップテンポな曲に合わせて、ポンポンを素早く動かすことは、脳の活性化にもつながります。

何を目指すの?
~新しい女性の生き方の提案~
nenpyou.png

女性の人生には、いくつもの「壁」がずっとやってきます。

結婚、出産、保育所探し、一人で育児する、転勤、学童保育がはじまる小学校1先生、学童が終わる4年生、思春期など、子どもの成長や、自分自身の更年期や親や夫の介護と、人生のステージごとに女性の悩みは尽きないものです。

1ステージ.jpg

1ステージ(①〜⑧)

仕事と子育て両立期

忙しさの中、「仕事と子育ての両方が、ちゃんとできているか」と悩み、罪悪感を感じることもあるでしょう。

2ステージ.jpg

2ステージ(⑨〜⑩)

W定年後の喪失期

子どもの巣立ちと、職場での定年という「W定年」が見えてくると、今度は胸にポッカリ穴が空いてきます。その悩みは、「お金」「健康」「孤独」のいわゆる「3K」と言われ、家族や友人も先立っていき、老いと不安も募っていきます。

3ステージ.jpg

3ステージ

社会貢献とグランチア​

グランチアは「健康づくり」だけでなく、新しい出逢いを提供する場でもあります。気の合う仲間たちと演技を磨き、同世代や孫の世代も元気にしていくことが、目的のひとつです。デイサービスへの慰問や地域や職場で披露し、あなたの輝きで、社会を、地域を明るくしていきましょう。

bottom of page